商品一覧
number of items: 458件
|
可愛らしい雰囲気のちょうちょモチーフのアップリケです。
羽がサテン素材、刺繍ドットがガーリーでステキです。
|
|
子どもが大好きなきりんのアップリケです。
頭が大きめで子どもキリンのバランスです。
|
|
リアルタッチのイラストワッペンです。
アメリカからお取り寄せしました。
大人っぽい熊です。
|
|
リアルなテイストの黒猫ちゃんのアップリケです。
アメリカからお取り寄せしました。
少し暗いグレーも混じって毛並みまで丁寧に表現された美しい仕上がり。
|
|
良いことありそうな青い鳥のワッペンです。大人の方にもお薦めです。
|
|
3枚の価格です。
小さな野球ボールのアイロンワッペンです。
ポリエステル(アイロン圧着タイプ)
|
|
小さな子どもパンダデザインのワッペンです。男女共に人気のモチーフです。
|
|
具象的なかわいらしいうさぎのアップリケです。愛らしいモチーフで大人の女性の小物にあしらってもいいですね。
|
|
ユーモラスなペンギンのアップリケです。 アメリカからお取り寄せしました。 おなかの部分がフリース地が使用されフワフワしています。
|
|
冬の森と川が連想されるようなリアルな雰囲気の鮭をくわえた熊のワッペンです。アウトドアが好きな方へも。
W8.0XH4.3cm
ポリエステル(アイロン圧着可能です) 輸入元国アメリカ 台湾製
|
|
2枚の値段です。クローバーの模様自体は、古来より守護の力を持つものとして知られていました。日本でも縁起のいいラッキーモチーフとして定番ですね。大人の女性の小物にあしらってもかわいいですね。
H3.0…
|
|
シンプルなおおかみのアップリケです。
年齢、男女問わずに好まれそうです。
|
|
アイルランドで昔、聖パトリックが『シャムロックの葉が3つに分かれているのは「三位一体」を表しているのだ』と説明し、キリスト教の布教に利用したそうです。アイルランドでは命日である3月17日を聖パトリック…
|
|
絵本に出てくるような画風の猫ちゃんのアップリケです。
アメリカからお取り寄せしました。
毛のフワフワ感が表現されたクリクリお目目のワッペンです。猫好きにはたまりません
|
|
深い緑の森を連想させてくれる愛らしいどんぐり付き枝のアップリケです。お子さんから大人の女性まで年齢を問わず使っていただけるデザイン、モチーフです。
|
|
おしゃれでシックな雰囲気の狼のワッペンです。方位記号、オーロラ、上空から見た街がプリントされた生地にレインボーカラーのラメ糸で周囲と山が縫われています。
W4.6XH7.0cm
ポリエステル(アイロン…
|
|
可愛らしいバレリーナのワッペンです。
オーガンジーのチュチュとラメステッチ、キラキラスパンコールがアクセント。
W6XH8cm 1枚
ポリエステル(アイロン圧着可能です。裏側から圧着してください…
|
|
とてもキュートな赤ちゃんハリネズのアップリケです。
毛の質感、色の表現がとてもリアルです。
|
|
きれいな仕上がりのアップリケです。
少しラメの糸も使われていてキラキラしています。
|
|
可愛らしいバレリーナのワッペンです。
シルバー刺繍がアクセント。
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 20 | | |
【アップリケお買い上げの際にご確認ください】
●取り付け先の生地につきまして
取り付け先の生地は「綿」「ポリエステル」「綿/ポリエステル混紡」を推奨としています。
アイロンがかけられない化学繊維(ナイロン、合成皮革、エナメル素材など)、撥水加工、防水加工されたもの、ボアやベロア、コーデュロイなど細かい起毛素材、凸凹したものにはアイロンでの圧着はできません。
Tシャツのような伸縮する素材、頻繁に洗濯するようなもの、靴など激しい運動で擦ったりする可能性のあるものは端を細かく縫っていただいたほうが安心です。
●取り付けの手順
1. 当て布をして低温で軽く仮付けします。(高温では、やりなおしできませんのでここでは軽く「仮付け」です。)
2.裏地から高温で押しつけしっかりとくっつけます(30~60秒) アップリケの裏に接着のりがついているので、これが溶けることで布とアップリケがくっつきます。 冷めるまで触らないようにしてください。
冷めた後、引っぱってすぐに剥がれてくるような場合は、高温でより長い時間裏だけでなく表にもアイロンプレスを繰り返してください。 高温で長い時間プレスするほど、接着力が上がります(生地が痛まないようご注意下さい/ふわふわした素材、スパンコール、プラスチックのラインストーンが付いているのワッペンは面からあまり高いアイロンを直接当てないようにご留意ください)。
特に厚みのある生地、硬い生地は熱の伝わりがよくないので、しつこいくらいプレスしてください。
洗濯の際は、なるべくネットに入れてください。
アイロンワッペンは恒久的に保つものではありません。剥がれてまいりましたら再度圧着されるか、縫い付けていただくようお願いいたします。